• 入学応援制度
  • 募集学科・定員
  • 出願方法
  • AO入学制度
  • 学費
  • 学費サポート
  • 学生寮のご案内
  • 大学・社会人のみなさまへ
  • 留学生のみなさまへ

募集要項

ホーム > 募集要項 > 出願方法

出願方法

AO入学

出願資格 ①本校が第一志望で、高等学校卒業(2025年3月卒業見込み含む)以上、またはこれと同等の学力を有する方
②AO面接の結果、合格内定を受けた方
③2024年度のオープンキャンパス(オンライン含む)に参加された方
出願書類 ①入学願書(写真貼付、裏面に選考料振込日及び金融機関記入)※1
②誓約書・同意書(募集要項13、14ページ)
③調査書等 ※2
選考方法 AO面接(AOエントリー時)
書類選考
願書受付期間
選考日
1期 2期 3期
★AOエントリー受付期間
6月1日(土)〜8月23日(金)
AO面接日
・6月30日(日)
・7月28日(日)
・8月18日(日)
・9月1日(日)
●願書受付期間
9月1日(日)~10月31日(木)
●書類選考日
原則、毎月10日、20日、末日
★AOエントリー受付期間[1]
8月24日(土)〜11月22日(金)
AO面接日
・10月27日(日)
・11月17日(日)
・11月30日(土)
●願書受付期間
~12月20日(金)

★AOエントリー受付期間[2]
11月23日(土)〜12月13日(金)
AO面接日
・12月22日(日)
●願書受付期間
~2025年1月31日(金)

●書類選考日
原則、毎月10日、20日、末日
★AOエントリー受付期間
12月14日(土)〜
AO面接日
・随時
●願書受付期間
~2025年3月28日(金)
●書類選考日
原則、毎月10日、20日、末日
入学特典 ◎1年次前期授業料より8万円減免
◎8月23日(金)までのエントリー者限定
早期決定者優待制度により
選考料2万円免除
募集要項5ページをご確認ください。
◎1年次前期授業料より5万円減免

AO入学制度について詳しくはこちら

指定校推薦入学 ※対象校に限る

出願資格 ①本校が第一志望で、本校指定校推薦入学対象の高等学校を2025年3月に卒業見込みの方
②高等学校における成績、出席状況とも良好な方で、高等学校において指定校推薦を認められた方
③2024年度のオープンキャンパス(オンライン含む)に参加された方
出願書類 ①入学願書(写真貼付、裏面に選考料振込日及び金融機関記入)※1
②誓約書・同意書(募集要項13、14ページ)
③調査書等
④指定校推薦書(別紙)※2
選考方法 書類選考
面接試験
願書受付期間・選考日 ●願書受付期間
①10月1日(火)〜10月18日(金)
面接試験日:10月27日(日)
②10月19日(土)〜11月8日(金)
面接試験日:11月17日(日)
③11月9日(土)〜11月22日(金)
面接試験日:11月30日(土)
③11月23日(土)〜12月13日(金)
面接試験日:12月22日(日)
④12月14日(土)〜2025年3月28日(金)
面接試験日:随時
●書類選考日
原則、毎月10日、20日、末日
入学特典 ◎1年次前期授業料より10万円減免
◎10月31日(木)までの出願者限定
早期決定者優待制度により
選考料2万円免除
募集要項5ページを確認ください。

一般入学

出願資格 ①高等学校卒業(2025年3月卒業見込み含む)以上、またはこれと同等の学力を有する方
②2024年度のオープンキャンパス(オンライン含む)に参加された方
※併願希望の場合、出願時に併願申請をしてください。
出願書類 ①入学願書(写真貼付、裏面に選考料振込日及び金融機関記入)※1
②誓約書・同意書(募集要項13、14ページ)※2
③調査書等
選考方法 書類選考
面接試験
願書受付期間・選考日 ●願書受付期間
①11月1日(金)〜11月22日(金)
面接試験日:11月30日(土)
②11月23日(土)〜12月13日(金)
面接試験日:12月22日(日)
③12月14日(土)〜2025年3月28日(金)
面接試験日:随時
●書類選考日
原則、毎月10日、20日、末日

併願制度(一般入学)

大学または短期大学に限り、併願出願が可能です(専門学校との併願は認められません)。
※一般入学制度の出願時に併願申請(入学願書裏面に、「最終受験学校名」および「合格発表日」を記入)をしてください。

併願制度の流れ:出願書類提出※併願申請、選考※1、入学金納入※2、大学・短期大学合格発表、①本校の入学手続きもしくは②本校の入学辞退手続き

①本校の入学手続き
入学金を除く学費等を指定日までに納入してください。手続き完了後、入学許可書を送付いたします。
②本校の入学辞退手続き
併願先の合格通知書のコピーを入学センターに持参または郵送してください(出願書類は返還いたしません)。
確認後、入学辞退届を郵送します。ご記入の上返送してください。
※1、2 選考料及び入学金は返還いたしません。

出願書類の注意事項

※1.2 証明書は、3か月以内に発行されたものを提出してください。
※1 入学願書
①写真貼付 (入学後の学生証写真となります)
縦40mm×横30mm 上半身正面前向き脱帽、背景は青または白、3か月以内に撮影したもの。
写真裏面に受験学科と名前を記入し、入学願書に貼付してください。
②入学願書裏面に、選考料振込日及び金融機関記入 
(選考料は、出願時に現金20,000円を持参することもできます。)
※2 調査書等
①2025年3月卒業見込の方
在籍高等学校の調査書、卒業証明書(入学時に提出)
②高等学校既卒の方
高校または最終学校の卒業証明書(高校調査書は不要)
③高卒認定試験(旧大検)合格の方
合格証明書

出願手続き

選考料納入

振込みと持参の2つの方法があります。
①持参の場合:出願当日に、選考料として現金20,000円を入学センターまで持参してください。
②振込みの場合:選考料20,000円を下記口座にお振込みください。※振込みは出願者ご本人様の名義でお願いします。

〈入学選考料 振込先 指定銀行〉

■横浜銀行
町田支店/普通/No.6126086
口座名義:学校法人東京町田学園町田デザイン&建築専門学校
ガク)トウキヨウマチダガクエンマチダ・デザインセンモンガツコウ

■ゆうちょ銀行
〇一八(ゼロイチハチ)/普通/No.2542042
口座名義:学校法人東京町田学園町田デザイン&建築専門学校
ガク)トウキヨウマチダガクエンマチダ・デザインセンモンガツコウ

■多摩信用金庫
町田支店/普通/No.0002916
口座名義:学校法人東京町田学園
ガク)トウキヨウマチダガクエン

出願(予約制)

①持参の場合

持参希望日を入学センターのLINEまたはフリーダイヤル(0120-27-0204)まで連絡の上、出願用封筒に出願書類一式を入れて、持参してください。
※受付時間:月~金曜日の9:00~16:00
原則として、土・日曜日、祝日、夏期休暇、年末年始の持参受付はしていませんが、オープンキャンパスがある場合は受け付けることがありますので、必ず事前に連絡をしてください。

②郵送の場合

郵送前に入学センターまで連絡の上、出願用封筒に出願書類一式を入れて、簡易書留にて郵送してください。
折り返し、面接試験日を電話・LINEまたは受験票にて通知いたします。

インターネット出願

本学では環境に配慮したインターネットによる出願を採用しています!
インターネット出願は下記サイトより可能です。
●昼間部(URL)https://www.syutsugan.net/mdc

[line]mdc

[twitter]mdc公式

[Facebook]mdc公式

mdc井上理事長の著書「ものづくりで輝く人生」

町田デザイン&建築専門学校 地震防災のしおり

町田デザイン&建築専門学校の校歌

sc相模原

FC町田 ゼルビア

専門学校ガイド

厚生労働省 新卒応援ハローワーク

厚生労働省 東京労働省 新卒者・既卒者の皆様

町田ドライヴィングスクール

ページの上部へ