
インテリアデザイン科
卒業制作2025_校長賞・優秀賞
Interior Design
2年制
プロダクト、家具、インテリアなど立体デザインから 、店舗·ディスプレイなどの空間デザインまでトータルに学びます。
企業連携による「実学実習」で、リフォーム·リノベーションに実際に取り組み、自分のアイデアを形にすることができます。
これからはリフォーム、リノベーションの時代。空間デザイン、インテリアデザインのスペシャリストを目指します。
店舗をコーディネート、リノベーションする力が身につきます。
前期授業 ▶ 後期授業
デザインに欠かせない空間構成や造形力を養いながらCADなどの技術もしっかり学びます。
室内空間設計、店舗等の空間設計力を身につけるとともに、ボード制作や模型制作によりコーディネーター技能を学びます。
平面詳細図、展開図、家具図、パースの作図及び室内の詳細寸法を通し、正確かつ迅速な作図法を学びます。
前期授業 ▶ 後期授業 ▶ 卒業制作
2年生の前期授業では、1年生で学んだ知識に磨きをかけていきます。後期授業では、これまでの集大成として社会に通用する作品「卒業課題」を制作します。
飲食店と物販店をそれぞれ提案し、プレゼンテーション技法を身につけます。
工具・道具の使用方法を学び、実際に自分でデザインしたインテリア(家具や雑貨)を制作します。
◆は、資格取得サポートです。
★は、まちデにて学内受験が可能な資格です。
インテリアデザイン科
卒業制作2025_校長賞・優秀賞
インテリアデザイン科
卒業制作2025_佳作賞
インテリアデザイン科
授業課題
2018年度卒業
工藤 七海さん
株式会社アリガ
店舗デザイナー
2015年度卒業
小林 沙代子さん
株式会社グッディーホーム
営業部