
グラフィックデザイン科
授業課題
Graphic Design
3年制
幅広いデザイン分野の基礎を徹底的に学ぶことで、アイディアの引き出しを増やし、柔軟に対応できる力を身につけます。
企業·団体とのコラボ企画により、自分の作品が身近なデザインとして採用されるまでの「リアルな仕事」を経験できます。
あなたの個性を知っている担任といつでも相談できる環境だから、幅広いデザイン業界で自分に合った仕事が見つかります。
基礎技術の徹底的な習得からグラフィックデザインの理解を深め、
仕事に必要なチカラを身につけます。
前期授業 ▶ 後期授業
授業を通してデザイナーに不可欠な観察力を養い、デジタル機器の扱いやオペレーションなどの基礎を徹底的に身につけます。
PC上でのデザイン作業の基本操作や知識を身につけます。
先輩とチームになってコミュニケーション力を磨きます。
前期授業 ▶ 後期授業 ▶ 進級制作
デザインを自己満足で終わらせず、依頼者の立場に立って見る人に伝わるデザインの制作力・表現力を磨きます。
買う側のデザインではなく、売る側の立場に立ったデザインを学びます。
企業・店舗・商品などの差別化をどのようなシステムで消費者に訴求し、定着させていくかを研究します。
前期授業 ▶ 後期授業 ▶ 卒業制作
3年間で養った制作力・表現力を発揮し、テーマ・コンセプト・社会性などを意識した卒業制作に取り組みます。
自らの企画をしっかり伝えられるスキルを磨きます。
就活用の作品集を制作します。
2018年度卒業
野呂 綺音さん
株式会社明治アドエージェンシー(明治グループ)
グラフィックデザイナー
2011年度卒業
スドウ 創太さん
株式会社アクオレ
デザイナー