学生の満足度を最優先いま、国を挙げた教育改革の歩みが加速しています。 理事長 兼 学校長 井上 博行 |
![]() |
職業教育の先進国ドイツ方面に何度も足を運び、徹底して「マイスター」「バウハウス」「ディアルシステム」制度を研究して、尚且つ、日本の伝統・文化を取り入れて「建学の精神」等を組み立てました。
人はそれぞれ個性・感性・創造力に違いがあります。創立以来「個」を大切に育成してきた由縁には、30名前後の少人数制が必要であり、施設設備などの充実もしやすいからです。
町田・相模原は都心に近く中核都市として発展し続け便利で、キャンパスは駅から近く閑静。学生にとってインターネットで探すより物価が安く買えるってホント!地元に密着!先生方は多方面から集まり、まさに出前教育!
基礎に絵心、色彩感覚、美的センス・・・。素材こそ違いますが、平面・立体・空間・デジタル等、ものづくり・アートの構成がクロスで学べるなど。生涯を通じて、美しく生きる、人を楽しませ自分も楽しみながらメイクマネーに結び付けられるからです。「デザイン」には終着駅がありません・・・。
学生の健康を第一とした学食支援制度や、働きながら学べる、学びながら働くといった企業とのディアル実習制度を導入した校内工房教育・ベンチャー育成・マンガなどのデビュー館構想等です。